お知らせ
第52回全道ロシア語弁論大会(リモート)の開催にあたり、運営を行うインターンシップ生を募集します。
内容:11月28日(土)(審査日)、12月5日(土)(表彰式)開催予定の全道ロシア語弁論大会にて、日ユ道連スタッフとして資料準備、会場整理、記事執筆などを行います。
対象:大学生若干名
日程:11月28日(土)、12月5日(土)終日ほか
申込:希望者は道連事務局までご連絡ください。先着5名程度となります。
その他:修了証書を発行します。
表記の行事につきまして、事前提出動画の審査にて実施する方向で内部調整を進めております。公表まで今しばらくお待ちください。クラスや発表時間などは例年のものを参考にしていただき、予定者は準備を進めていただければと思います。
ブリヌイを作ります
今回の料理はブリヌイ!食は文化!ロシアの美味しい文化、本物の食をロシア人講師から学び、みんなでつくりましょう。会食では、ブリヌイQ&A(ブリヌイにまつわるお話)で、さらに食の文化を深めましょう。それでは、2月16日にお会いできることを楽しみにしています。
日時:2020年2月16日(日)午前11時〜午後2時
場所:まなぼっと6F
参加費:1,000円
参加希望:日本ユーラシア協会釧路支部見田まで(011-707-0933)
※締め切りました(2/11)。またの機会にお願いします。
以下のように、会議(等)を行います。関係者はご予定のほど、どうぞよろしくお願いいたします。
日時:2020年2月1日(土)
14:00〜「第2回理事会・第3回常任理事会」
15:00〜「北海道ブロック会議」(全国総会議案書の検討)
15:30〜「臨時総会」
16:30〜「新年交流会」(丸海屋パセオ店、札幌駅パセオ1F)
(会費:4,000円、締め切り:1月29日までに各支部・道連へ)
会場:北海道連合会会議室
【お詫び】Aクラスの結果につきまして誤記がありましたので訂正しました(2020年1月16日)。申し訳ございません。
------------------------------------
第51回全道ロシア語弁論大会の最終結果をお知らせします。ご登壇いただきました皆様、誠にありがとうございました。なお、この事業の記事を道連トピックスに掲載しました。
<Aクラス>
Aクラス1位(北海道連合会賞・北海道知事賞・サハリン州政府賞)
安井 燎大(ロシア極東連邦総合大学函館校2年生)
Aクラス2位(北海道教育委員会教育長賞)
北村 光大(ロシア極東連邦総合大学函館校2年生)
<Bクラス>
Bクラス1位(北海道新聞社賞・サハリン州政府賞)
谷藤 翼 (札幌大学2年生)
Bクラス2位(道連ロシア語委員会賞)
柿崎 愛深(北海学園工学部2年生)
Bクラス3位(審査委員会奨励賞)
上本 鈴華(北海道大学水産学部2年生)
<両クラス>
特別賞A 1名(札幌姉妹都市協会賞)
渡邊 愛子(秋田県立能代松陽高等学校2年生)
特別賞B 1名 (サハリン州政府賞)
渡邊 愛子(秋田県立能代松陽高等学校2年生)
特別賞C 2名 (在札幌ロシア連邦総領事館賞)
黒瀧 蘭(青森県立南高等学校2年生)
年末・年始は、道連・札幌支部とも休業いたします。年始は1月6日(月)からとなります。
札幌支部では、2020年度も引き続きロシア語講座を実施します。ご案内、申し込み方法はこちらをご覧ください。お気軽に札幌支部までお問い合わせください。
http://www.jesdoren.org/modules/kyoshitsu/roshiago_sapporo.html
https://jesdoren.exblog.jp/28775285/
第51回全道ロシア語弁論大会(11/30)の申し込み期限を11月19日(火)までに延長しました。出場希望の方は、要項記載の「申込書」を事務局dorenbenron@gmail.com宛て、期限までに送信してください。
第51回全道ロシア語弁論大会Aクラス課題のロシア詩を以下に公開しました。
●Aクラスロシア詩課題(pdfファイル)
募集を終了しました。お申込み誠にありがとうございました。
----------
第51回全道ロシア語弁論大会の開催にあたり、運営を行うインターンシップ生を募集します。
内容:11月30日(土)開催予定の全道ロシア語弁論大会にて、日ユ道連スタッフとして資料準備、参加者受付、会場整理、記事執筆などを行います。
対象:大学生若干名
日程:11月29日(金)午後、30日(土)終日ほか
申込:希望者は道連事務局までご連絡ください。先着となります。
その他:修了証書を発行します。