| アーカイブ |
お知らせ
札幌支部 : 改称30周年記念・講演と音楽の集い(11/3)
改称30周年記念・講演と音楽の集い
(10/17更新)
趣旨:
日本ユーラシア協会は、1991年の旧ソ連崩壊により独立した、15カ国の友好団体すべてと協定や覚書に調印し、それまでの「日ソ協会」(1957年6月29日創立)を、1992年8月8日の全国代表者会議で「日本ユーラシア協会」と改称しました。今年は改称30周年、創立65周年に当たります。これを記念し、市民・住民に協会をひろめユーラシア諸国の人々との”草の根“の交流をさらに発展させたいと思います。
内容:
(1) 開会挨拶:竹田正直(札幌支部支部長)
(2) 講 演:高杉巴彦氏(札幌支部副支部長、池坊短期大学前学長)
「ユーラシアの歴史と私たちの向き合い方」(40分)
(3)演 奏:中添由美子氏(札幌支部副支部長、ピアニスト)
「ユーラシア諸国の名曲」(30分)
(3) 結び挨拶:森下宏美(札幌支部理事長)
日時:
2022年11月3日(木、文化の日)午後3時から4時半
参加:
講演は札幌支部会議室(事前申し込み、人数制限あり)とオンライン、
ピアノはオンライン配信のみ。無料。
参加方法は、メールで下記の共催団体事務局にお問い合わせください。
共催:
日本ユーラシア協会札幌支部・同北海道連合会
札幌支部事務局メール:jessapporo@mbr.nifty.com
北海道連合会事務局メール:dorenbenron@gmail.com
以下がサイトのURLです。
https://peatix.com/event/3356278
- ジョージアワイン等ユーラシア物産の販売 (2023-02-10 18:26:41)
- 改称30周年記念・講演と音楽の集い(11/3) (2022-08-24 18:39:27)
- ウクライナ避難民支援チャリティーの開催について(9/23) (2022-08-24 16:50:30)
- 2022年度(第77期)ロシア語講座案内(入門クラスから上級まで) (2022-03-01 13:06:45)
- ノボシビルスクに マラソン・トレイルランにいってみよう!(7/31) (2021-07-15 11:50:19)
- 札幌支部の開所日について (2021-05-24 20:22:11)
- 事務所一時閉鎖のお知らせ (2021-05-12 17:58:55)
- 講演会:ベラルーシ人とことば(2):ベラルーシ語とロシア語とそのあいだ(7/24) (2021-04-13 20:53:03)
- 講演会:ベラルーシ人とことば(1):ベラルーシ人とベラルーシ語の複雑な関係(5/8) (2021-04-13 20:51:34)
- 第76期ロシア語講座受講生募集(3/15) (2021-03-15 13:49:05)