| アーカイブ |
お知らせ
北海道連合会 : 第51回全道ロシア語弁論大会(11/30)結果
【お詫び】Aクラスの結果につきまして誤記がありましたので訂正しました(2020年1月16日)。申し訳ございません。
------------------------------------
第51回全道ロシア語弁論大会の最終結果をお知らせします。ご登壇いただきました皆様、誠にありがとうございました。なお、この事業の記事を道連トピックスに掲載しました。
<Aクラス>
Aクラス1位(北海道連合会賞・北海道知事賞・サハリン州政府賞)
安井 燎大(ロシア極東連邦総合大学函館校2年生)
Aクラス2位(北海道教育委員会教育長賞)
北村 光大(ロシア極東連邦総合大学函館校2年生)
<Bクラス>
Bクラス1位(北海道新聞社賞・サハリン州政府賞)
谷藤 翼 (札幌大学2年生)
Bクラス2位(道連ロシア語委員会賞)
柿崎 愛深(北海学園工学部2年生)
Bクラス3位(審査委員会奨励賞)
上本 鈴華(北海道大学水産学部2年生)
<両クラス>
特別賞A 1名(札幌姉妹都市協会賞)
渡邊 愛子(秋田県立能代松陽高等学校2年生)
特別賞B 1名 (サハリン州政府賞)
渡邊 愛子(秋田県立能代松陽高等学校2年生)
特別賞C 2名 (在札幌ロシア連邦総領事館賞)
黒瀧 蘭(青森県立南高等学校2年生)
- 第52回全道ロシア語弁論大会(結果) (2020-11-29 21:29:08)
- 第52回全道ロシア語弁論大会(11/28)挨拶等配信 (2020-11-21 20:39:12)
- 第52回全道ロシア語弁論大会(11/28)(リモート開催) (2020-10-09 12:00:51)
- 国際交流インターンシップ生(短期)の募集 (2020-10-05 02:30:43)
- 第52回全道ロシア語弁論大会 (2020-09-05 11:37:29)
- 第2回理事会・第3回常任理事会・ブロック会議・臨時総会・新年交流会のお知らせ(2/1) (2020-01-11 15:52:34)
- 第51回全道ロシア語弁論大会(11/30)結果 (2020-01-11 15:30:49)
- 事務所休業のお知らせ(12/27) (2019-12-29 21:46:41)
- 申し込み期限延長(第51回全道ロシア語弁論大会(11/30)) (2019-11-18 11:27:12)
- 第51回全道ロシア語弁論大会課題「ロシア詩」の公開 (2019-11-13 14:16:42)