| アーカイブ |
お知らせ
北海道連合会 : 【FIFAワールドカップロシア大会開幕記念】第2回日ロ交流フットサル(6/16)
ワールドカップ開幕を記念してロシアの方たちとフットサルを通じた友好関係を深めるための企画を実施いたします。
詳細な内容についてはこちらのチラシをご覧ください。
【実施要領】
日時:6月16日(土)、15:00〜17:00まで
場所:フットサルスタジアム蹴(札幌市東区北42条東19丁目3-1、つどーむ向かい)※地下鉄東豊線栄町駅下車徒歩15分
参加資格:フットサルを通じた交流を楽しむことができる方はどなたでも参加可能です。レベルは問いません。初心者・未経験者も歓迎します。どなたでも楽しめるよう主催者側で調整します。女性の参加、観戦者としての参加も歓迎します。
参加費:日本人は協会会員・非会員ともホスト側となり1500円(女性は1000円)。ロシア出身者と観戦のみは無料。
その他:プレイヤーの最少催行人数は5名、最大人数は15名を予定しております。
お申込み先:日本ユーラシア協会北海道連合会
(電話:011-707-9722、 E-mail: yuasanovo@gmail.com)
なるべくe-mailにてお申し込みください。実施前日までにご連絡ください。会場スペースの関係上、観戦の方もご一報ください。
※定員に若干の余裕があるため、締め切りを延長しました。
主催:日本ユーラシア協会北海道連合会・在札幌ロシア連邦総領事館
後援:札幌市、北海道新聞社
- 第4回理事会・第9回常任理事会 (2025-03-29 21:06:32)
- 新年のご挨拶(北海道連合会会長 小坂直人) (2025-01-02 18:03:42)
- 北海道連合会 : 第3回理事会・第8回常任理事会(2/1) (2024-12-28 14:10:35)
- 第2回継承語ロシア語 スピーチ・コンテスト結果・記事(12/1) (2024-12-25 19:51:25)
- 「北海道ブロック会議」のご案内(2/1) (2024-12-25 11:14:23)
- 新年交礼会の開催について(2/1) (2024-12-25 11:11:20)
- 第56回全道ロシア語弁論大会(結果)・プログラム・記事(12/2) (2024-12-02 20:40:51)
- 第56回全道ロシア語弁論大会参加(観覧・応援)申し込み(11/30) (2024-11-05 12:26:16)
- 第7回常任理事会(11/16) (2024-11-01 19:03:43)
- 第2回継承語ロシア語スピーチ・コンテスト参加者(視聴者)募集(12/1) (2024-11-01 18:30:18)