日本ユーラシア協会札幌支部のロシア語講座は、教室の中での言葉の学習だけでなく、ロシアの文化、風習、社会を総合的に理解するためにロシアやユーラシア諸国の方々と実際にふれあい、さまざまな行事を通してロシア語文化を知ることができるよう毎年企画しています。
積極的に参加して、実践でロシア語を使ってみましょう。
ロシア語講座(札幌支部)
日本ユーラシア協会札幌支部 ロシア語講座の概要
ふえる交流、欠かせぬ言葉、ふえる情報、欠かせぬ語学
第75期 2020年度ロシア語講座のご案内

期間 | 2020年5月〜2021年3月まで
(祝祭日は除く。夏休み、冬休みあり) |
---|---|
定員 | 各クラス10名程度の少人数教育です。 ※受講希望者が少ない場合には開講を中止することもございます。 |
※各講座開講中、途中から受講することもできます。
見学もできますので詳しくはお問い合わせください。
見学もできますので詳しくはお問い合わせください。
講座内容
ロシア語入門
木曜 18:30〜20:00
講師:ガリーナ・コピートワ
学習内容 | ロシア語に興味を持つ方を対象に初歩から楽しく、丁寧に基礎から学習します。 | ||
---|---|---|---|
受講料 | 15,000円(3ヶ月、1クール10回) | ||
開校日 | 5月14日(木) | ||
ロシア語初級(I)
火曜 18:30〜20:00
講師:ロシア人
学習内容 | 日常会話の基本表現や文法事項を学びます。 | ||
---|---|---|---|
受講料 | 会員 60,000円、非会員 70,000円 (全35回) | ||
開校日 | 5月12日(火) | ||
ロシア語初級(II)
金曜 18:30〜20:00
講師:ロシア人
学習内容 | 初級Iよりレベルアップした日常会話を学びます。 | ||
---|---|---|---|
受講料 | 会員 66,000円、非会員 76,000円 (全38回) | ||
開校日 | 5月15日(金) | ||
ロシア語文法
水曜 10:30〜12:00
講師:日本人
学習内容 | 作文練習などを通じて中級文法を学びます。 | ||
---|---|---|---|
受講料 | 会員 66,000円、非会員 76,000円 (全38回) | ||
開校日 | 5月13日(水) | ||
ロシア語中級(I)
水曜 13:30〜15:00
講師:ロシア人
学習内容 | 観光・買い物で会話ができることをめざします。 | ||
---|---|---|---|
受講料 | 会員 66,000円、非会員 76,000円 (全38回) | ||
開校日 | 5月13日(水) | ||
詩の翻訳と朗読(中・上級レベル対象)
木曜 10:30〜12:00
講師:ロシア人
学習内容 | 原語で書かれたロシア語の詩や文学の翻訳・朗読を学びます。 | ||
---|---|---|---|
受講料 | 会員 16,500円、非会員 26,500円 (全9回) | ||
開校日 | 不定期 | ||
ロシア語上級
金曜 10:30〜12:00
講師:ロシア人
学習内容 | 観光・買い物でのアテンド通訳を目指します。 | ||
---|---|---|---|
受講料 | 会員 60,000円、非会員 70,000円 (全35回) | ||
開校日 | 5月15日(金) | ||
時間割(第75期)
開講期間:2020年5月〜2021年3月(土日祝日は休みです。)
午前/10:30〜12:00 | 午後/13:30〜15:00 | 夜間/18:30〜20:00 | |
---|---|---|---|
月 | |||
火 | ロシア語初級(I) | ||
水 | ロシア語文法 |
ロシア語中級(I) |
|
木 | 詩の翻訳と朗読 |
ロシア語入門 |
|
金 | ロシア語上級 |
ロシア語初級(II) |
多彩な語学講座と語学関連業務
- プライベートコース
-
マンツーマンのきめ細かい指導。
75分授業 1回6,000円。
随時受付中、ご相談ください。
- 翻訳・名刺作成
- 露文和訳・和文露訳、ロシア語名刺の作成。
- 通訳・講師派遣
- いろいろなご要望におこたえします。
お申込み、お問い合わせ
日本ユーラシア協会 北海道連合会・札幌支部
〒060-0809 札幌市北区北9条西4丁目エルムビル4F
電話&ファックス: 011(707)9722
Eメール: jessapporo@mbr.nifty.com
![]() 各種教室 |
![]() TOP |
![]() ロシア語講座(函館) |